団体扱自動車保険のポイント
- 保険料の支払いは、給与から天引きのため、契約時に現金不要!
- 他の保険会社や自動車共済(JA共済、全労済、全自共、教職員共済等を含みます。但し、一部の共済を除きます。)のノンフリート等級を引き継げます。
- 同居のご親族名義の自動車でもご契約いただけます。
団体扱の対象
団体扱のご契約者は、中央大学の専任職員、教室・研究室事務室員(中央大学に勤務し、毎月給与の支払いを受けている方)に限ります。記名被保険者(ご契約のお車を主に使用される方)および車両所有者は、ご契約者の配偶者(内縁を含みます)、ご契約者またはその配偶者の同居の親族、ご契約者またはその配偶者の別居の扶養親族のいずれかの場合もご契約いただけます。
集金者
中央大学人事部福祉課
(注)退職などにより給与の支払いを受けなくなった場合等により、団体扱特約が失効した場合は、残りの保険料を一括してお支払いいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
その他取扱商品
<ポイント>
給与控除。分割払割引なし
<取扱商品>
火災保険、団体総合生活保険
団体総合生活保険について
団体総合生活保険は、傷害補償にオプションの補償をつけて、ひとつの保険で、日常生活中のさまざまなリスクをカバーできる中央大学職員専用の団体傷害保険です。
<保険期間> 毎年8月1日~1年間(自動更新)
<募集時期> 毎年6月(途中でご加入いただくこともできます。)
<保険の種類>団体総合生活保険
「傷害補償」に、「個人賠償責任」「携行品損害」「受託品賠償責任」「ホールインワン・アルバトロス費用」「救援者費用等」「医療補償」等を自由に組み合わせることができます。
※ ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。
保険金請求に当たって
ご連絡いただく際には、事故状況に加え下記の内容について聴取させていただきます。あらかじめご準備のうえ、お電話ください。
おケガの場合
事故日、事故場所、ケガの内容・部位、医療機関名(電話番号)、治療期間(入院日数・通院日数)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。
ご契約(ご加入)にあたっては、必ず『重要事項説明書』をよくご確認ください。
ご不明な点がある場合には、代理店までお問い合わせください。